話し合い

デモクラティックスクールまっくろくろすけ・2013年当時・メンバー/AIさん 14歳


世界にはもっと話し合いみんなが納得するようなベストな答えを導き出すということが必要!!ということが最近やっとわかりました。
 私は、約8年間学校に通っていて、そして今デモクラティックスクールに通い学校とデモクラティックスクールの大きな違いが見えてきました。その中でも、一番の大きな違いは、『話し合い』です。
 学校での話し合いは、賛成と反対に分かれ、おたがいを否定し、こうげきし合う感じです。そして、結果答えが出ずに先生がその答えを決めてみんなをしたがわせるというような、話し合いです。
 でも、デモクラティックスクールは、そんな感じではありません。賛成と反対に分かれるのではなく、相手の意見の受けとめ、それをふまえたうえで自分の意見を言うのです。
 私は、最初それを見た時、スゴイなぁと思いました。
 学校では、自分の意見を相手にぶつけ、やじをとばし合い、おたがいを傷つけ合う。そして、その話し合いの時に傷つけられた心はずっとそのままでプライベートなところまでえいきょうしイジメなどにはってんする、それが今の学校の状況です。
 デモクラティックスクールでは、一切イジメなどはありません。それは、みんなで話し合ったことだからきまりを守ろう!などとなると私は思います。
 ほとんどの人が学校というせまい社会におしこめられて大人になっていくのですからそれでは、世界は悪くなる一方だと思います。
 みなさんも、一度は国会中継を見たことがあると思います。その国会中継を見るたびに私は、大人なのにまともな話し合いができないのか!やじばっかりとばして、こんなの国民に見せてはずかしくないのか?と思っていました。
 でも、今は、議員さんとかは、せまい社会でしか生きてこなかった人間だからしょうがなかったのか、と思いはじめています。だって、相手の意見を受けとめる話し合いというものを知らないのですから。
 学校ではそういう教育をし、自分の意見をもたせない、個性をなくすそれが今の日本の教育現場です。そして、そういう子供が大人になれば話し合いもまともにできなくて、国のいう通りにし、世界が壊れるのです。
 私は、そういう世界は大キライです。なぜ、みんなで話し合い、答えを導けないんだろう。日本は本当に戦争はないと言いきれるのだろうか。見えないところで戦争がおこってるんじゃないか、そんなことを考えてしまいます。
 私は、学校に通っている時は、先生の言うことを聞き自分の意見を言いませんでした。自分の意見を言えないんじゃないんです。言わせないんです。
 でも、デモクラティックスクールに通うようになり今までの生き方は自分が求めていたものじゃないと思いました。
 そして、今は相手の意見を受け止め、それをふまえて自分の意見を言おうと努力しています。でも、時々相手の意見を否定してしまいそうになります。学校の方が長く通っていたのです。
 そう思うと学校のえいきょうって強くて怖いと自分でも今実感しています。
 私達は、日々話し合いの中に生きているんじゃないかと思います。みんなが、ちゃんと話し合えば、戦争、原発、イジメ、飢えにだって苦しまなくてすむと思います。
 そのためには、学校で相手の意見を尊重する話し合いというのを教えていかなければならないと思います。
 そして、まずは、学校教育の本来のあり方というのをみんなで考えみんなで学校をたてなおしていかないとと思います。学校教育の本来のあり方をみんなで考えるためにも『話し合い』が必要になってきます。
 やっぱり、人はいろんな人とつながりいろんな人と話し合うからこそ生きていけるし、平和な世界になると思います。
 私は、今は世界がキライです。なんでも隠そうとする。それが、すごくイヤです。原発のこともホントの事を伝えようとしない。戦争のことも、戦争がおきている地域での間での問題としかみんなとらえていない。イジメも、いじめられる方が悪いと考える。
 今の社会はおかしいと思う。まだ子供だからとかそんな事にこだわらず今自分のできることをしていきた。そして、最終的には、今の世界を変える平和な世界にしたい。
 みなさんにも自分の問題としてせまい社会にとじこもらずにもっと自由な社会で自由に話し合い、答えを出し平和な世界になるように協力してほしいです。